こんにちは!トレーナーの笠川です!
本日は『腰痛と肩甲骨の関係』についてお話をさせていただきたいと思います。
腰痛を持っている方に共通しているのが肩甲骨周辺の筋肉がガチガチに硬まってしまっている方が多いということです。
こういう方は腰痛の原因が肩甲骨にあるかもしれません。
肩甲骨というのは鎖骨でのみつながっており、宙に浮いているような状態の骨です。
あとは筋肉で肩甲骨を支えています。
となると筋肉が硬くなってしまい、動きが悪くなると首肩周りや腰がガチガチになり姿勢が
必然的に悪くなる、そして呼吸が浅くなり疲れやすくなるといった負の連鎖が起きてしまいます。
それを解消するには肩甲骨の柔軟性をあげないといけませんが、ただ肩を回したりしても肩甲骨は動きやすくはなりません。
腰痛の85パーセントは原因不明と言われています。
しかし、その中でも多くの原因の一つが、疲労やコリによって起こる『筋膜性の腰痛』です。
筋膜性の腰痛は患部周辺の筋肉をほぐすことで一時的に緩和されますが、またすぐに痛くなってしまいます。
根本的に解決するためには背中周辺の筋肉の硬さを解消する事が大事になってきます。
当ジムでは「運動で身体の痛みや悩みを解決する」をモットーにエクササイズを行なっております。
腰痛だけではなく過去に肩が上がりづらい、四十肩・五十肩などの経験がある方は一時的に痛みは消えていても、また再発する確率はかなり高いと思いますので痛みがないうちにエクササイズで予防しておきましょう!