プロテインは、栄養補助食品の一つです。
「身体を鍛えている人が摂取するもの」というイメージが強いかもしれませんが、実はそうではありません。
身体を鍛えているかどうかにかかわらず、身体づくり・健康維持のために誰でも摂取しても良いものです。
プロテインを取り入れることで、身体づくりに必要なたんぱく質を適正量摂取できます。
食品からたんぱく質を摂取すると、一度アミノ酸に分解されてから吸収されるため、身体に吸収されるまでに少し時間がかかってしまいます。
一方、プロテインはもともと身体に吸収しやすいよう作られているので、食品から摂取するたんぱく質よりも効率的に吸収することが可能です。
つまり、身体を鍛えていない人でも、プロテインを利用するメリットがあると言えるでしょう。
ただし、運動×プロテインは健康上もダイエットにも有効になります。